グリーンノートヘナを自分で染めたい

【ヘナを塗る前の準備】

・天然100%オーガニックグリーンノートのヘナ

・プロテクトクリーム(ハンドクリームなどでも代用出来ます)

・ボウル

・混ぜる泡だて器など(ヘナをよく混ぜるにに使用します、スプーン・お箸でも代用可能

・カラータオル(色が付かないように黒か茶色など暗い色のものを使用)

・クロス(100均とかでレインコートで代用)

・ペーパー(ヘナ付着部分が乾燥しないように塗布された部分の髪を押さえるもの)

・耳キャップ(ヘナが耳について汚れないように)

・コットン(脱脂綿をカットしています)

・ダッカール(髪用のクリップでヘナを塗るときに髪を分けたりするのに使います)

・塗布用のハケ(毛が柔らかい物が頭皮に負担が無くおすすめです)

・ビニールシャワーキャップ(乾燥を防ぐ・保温する)

・ビニール手袋(ヘナが長時間付着すると手や爪が染まってしまいます)

・新聞紙(床などが汚れないように敷いて使用・カーペットなどに付着すると色が染まって取れない事があります。)

1.塗る前に皮膚の保護

1-1
塗る前に頭皮が染まってしまわないようにプロテクトクリーム(ハンドクリームなどでも可)をおでこや生え際に塗っていきます。
市販ハンドクリームなどで代用する時は髪の毛につかないように気を付けて下さい。
クリームがついてしまった部分が染まらない場合があります。

2.塗る直前にヘナのペーストを作ります。

2-1
ぬるま湯を少しずつ加えながらよくかき混ぜます。
水でもOKですが、ぬるま湯の方が頭皮も冷たくないですし染まりも良くなります。
2-2
ダマのない滑らかなケチャップ位の柔らかさになったらOKです。
粉の量はたっぷりでペーストはやわらかくするのがコツです、ぬるま湯の量は粉の量の約4倍で混ぜます。

3.乾いた清潔な髪にヘナのペーストを塗ります。

3-1
割り箸やカラー用のコームの長い柄の部分を使い、まっすぐに分け目をとり、しっかりと白髪を露出させます。
3-2
ハケを使い、根元が隠れる位にヘナぺーストをたっぷりとのせ、白髪の部分のみに塗っていきます。
色の濃い(暗い)ヘナを使用する場合は黒髪の部分やすでに染まっている所に塗るとさらに暗くなる事がありますので要注意です。
3-3
お箸やカラー用コームの柄の部分を使い1cm隣に次の分け目をとって反対側に倒し、しっかりと白髪の根本を露出させ、塗っていきます。
ヘナペーストには色素とオーガニックハーブの恵みがたっぷりと詰まっていますので、頭皮を髪をパックするようにたっぷり塗布しましょう。

4.全体に塗り終えたらシャワーキャップをかぶります。

4-1
頭全体をラップで隙間なく包みます。
4-2
液たれ防止にタオルをきつめに巻いてシャワーキャップをかぶります。

5.所定の時間、放置します。

5-1
放置時間が長いほど色落ちしにくくなります。商品によって時間が異なりますので表でご確認ください。
放置時間はしっかり守りましょう。